2017年06月10日
甲府市大里町に漆喰の自由設計のお家を上棟です!!
上棟の敵である雨…。
週間天気や気象庁のアメダスとにらめっこしながら梅雨本番前の晴れ間の日を狙いました。
当日のお天気はというと、、、晴れ時々曇りとなり晴れ間の暑さが朝からもう夏全開って感じですので、今度は職人さん達の体調が心配でしたが無事何事も無く上棟出来て良かったです。皆さん暑い中ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!!
甲府市大里町の上棟の様子はこちらから➤➤➤
2017年06月10日
上棟の敵である雨…。
週間天気や気象庁のアメダスとにらめっこしながら梅雨本番前の晴れ間の日を狙いました。
当日のお天気はというと、、、晴れ時々曇りとなり晴れ間の暑さが朝からもう夏全開って感じですので、今度は職人さん達の体調が心配でしたが無事何事も無く上棟出来て良かったです。皆さん暑い中ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!!
甲府市大里町の上棟の様子はこちらから➤➤➤
2017年05月30日
暑い夏日が続いてますね!!
ベリーズホームでは漆喰の家やエイジング加工の家など、お客様のこだわりがある家を随時打ち合わせ、建築とさせていただいております。
自然素材を使った家や、エイジング加工の家など、こだわりの家造りは勿論、さまざまなご要望、ご質問を持たれているようでしたら、是非1度ご相談下さい!!
2016年11月9日
今年も残すとこあとわずかとなりましたが、やり残した事 ...ありませんか?
残りの年内イベントといえば ...やはり、クリスマス! 大晦日! 忘年会!
そして、そして、
11/20に開催されるKICKBOXING「戦闘甲斐士19~」!
そうです!
基礎工事を担当していただいてる「浅川」の大事な一戦が控えてます。
今回は、スーパーフェザー級・王座決定戦のメインイベントを張りますので本人はもちろんの事、応援する業者会の人達も力が入ります!!
って事で、今回はどど~~んと横断幕も作っちゃいました\(^o^)/
勝利を収め、ベルトを巻いた姿をしかっりと見て、良い気分の年末年始を迎えたいと思う今日この頃でした。
会場:山梨県流通センター山梨県中央市流通団地2‐6‐1
お問い合わせ:マイウェイジム 055-228-2325
主催:YKA山梨県キックボクシング協会
認定:JAPAN KICKBOXING INNOVATION
開場/14:30 試合開始/15:00
■前売り入場券/RS指定席¥10.000 A指定席¥8.000 B指定席¥6.000 立見¥4.000(小学生・当日¥2.000)
※当日はすべて1.000円増し ※アマ大会から観戦OKです。
■アマ入場券(当日)/¥1.000円 ※小学生から有料入場です。
■販売所/山梨県キックボクシング協会事務局・加盟ジム 出場各ジム
■アマチュア大会【SMASHERS】受付・計量/10:00 開始/10:45
■メインイベント(第9試合)
INNOVATION‐スーパーフェザー級・王座決定戦 3分5回戦(SD1)
RYOTA (マイウェイジム・山梨/同級1位/WBC同級3位/UKF東ASIAフェザー級王者)
浅川大立 (ダイケンスリーツリージム・山梨/同級2位/WBC同級5位) Hirotatsu Asakawa
2016年10月7日
めったにやらない完成見学会を開催致します。
カワイイだけじゃない、耐震2×6工法&高断熱仕様のお家☆☆☆
開催地の詳細地図は、こちらから…
2016年09月29日
UTYさんや読売新聞さんや山梨新報さんなどいくつもの雑誌ではデビューしていたのですが・・・
とうとう全国ネット!!!
しかも毎朝見ている、大好きな小倉さんの『とくダネ!』ですよ!
実は3ヶ月も前から『とくダネ!』さんと打ち合わせしていたんです。
そして・・・
9月28日に南都留郡西桂町のS様邸のお引き渡しに、フジテレビの朝8時~の情報番組『とくダネ!』さんが取材にいらっしゃいました。
取材リポーターは良くTVで拝見しているこの方! 平野 早苗さんです~~!!
60ハウスってコーナーだそうです。
楽しみだ~~~~~!!
2016年09月6日
9月3・4日と1年に1度の業者会の旅行に金沢・富山に行ってきました。
当初の予定は大分県の別府だったのですが台風12号のおかげで飛行機が欠航となり・・・
まぁこんな事は雨男の私は想定内ですけどね。
2016年09月6日
2016年06月29日
リフォーム商品大特価挑戦中です。
リフォームについてのご相談などもお気軽にお問い合わせください。
2016年06月6日
2016年6月5日(日)INNOVATIONスーパーフェザー級タイトルマッチ 3分5R
またもベリーズ軍団で応援に行きました。
今回の敵は町田光チャンピオン、ハッキリ言ってキック界のスーパースターです。
このチャンピオンメチャメチャ強いです。ベルトも1本だけではありません。
INNOVATIONスーパーフェザー級王者
WPMF世界スーパーフェザー級王者、REBELS60kg級王者と二つもベルト持ってます。
二つあるのですから、一つちょうだいって言ったらくれれば良いんですけどね
試合内容は正直、接戦でした。
相手の町田選手のツイッタ―にはこんなコメントがありました。
『命をかけて向かってきた浅川大立選手の覚悟を感じました。そこにはこの試合で『死んでもいい』というものがありました。』
結果はベルトを死守したいというチャンピオンの強い心には届きませんでした。
夢は諦めなければ必ずかなう。
いつかまた、再戦をお願いしたいですね。
2016年06月3日
お施主様よりすてきなプレゼントをいただきました。
箱を開けてびっくり・・プレートには『おねがいします』
感動でした。
ありがとうございました。m(__)m
美味しくいただいた分、なお一層一生懸命頑張らせていただきます!!